「本当はオフィスに行くのがいやだ」
「満員電車に乗るのがただただ辛い」
「いくら頑張ってもサラリーは増える気がしない」
こんな風に思っているかもしれません。僕もかつては、実店舗の店長として働いていたときに同じように思っていました。
自宅から1時間半の距離にあるお店に出勤し、窓のないフロアに何時間もいるのが「ただただ辛かった」です。
この記事では、サラリー以外の収入を時間や場所に関係なく稼ぐ具体的なお仕事をご紹介していきます。
僕自身が実際に稼いだ経験があるものばかりです。ぜひ参考にしてみてください。
- 筆者の山本自身が(2020年8月現在)2年以上、場所と時間に縛られないライフワークを送っている
- 筆者自身が実際に5万円以上稼いだ経験のある仕事について書いている
- 山本が指導した結果、場所にも時間にも左右されない働き方を10人以上が実現している
目次
1.Webサービス関連の設定
Webサービス関連の設定をしてあげるお仕事です。
例えば、GoogleAnalyticsやサーチコンソールといった分析サービスやFacebook、Twitter、インスタグラムなどのSNSの初期設定をしてあげます。
これだけで、1万円から3万円ほどの報酬を稼ぐことが出来ますよ。この仕事を入り口に、アドバイス業務を契約できれば継続的に売上を上げることも可能です。
2.事務系のサポート業務
経理や書類作成、発注などの事務系のお仕事もテレワークで稼げます。
サラリーマンで事務の仕事をしていると気づかないかもしれませんが、事務の仕事は世の中でとっても需要があります。
意外とWeb化できていないのが、事務系の仕事だからです。毎月定額の契約を結べば、売上の安定するお仕事です。
3.Webライティング
WebメディアやEC(通販サイト)、ポータルサイトなどにWeb上で読める記事を書くお仕事です。
記事があることで、検索やSNSの発信からサイトへ流入してくるユーザーを増やしたり、サイト内で商品を買ってもらったりします。
ライターとして働くと、文章力がつきます。文章はチラシやSNS、自分メディアを作るのに最も重要なスキルです。なので、将来的にめちゃくちゃ使える資産となりますよ。
4.Webデザイン
Webデザインは、サムネイルや画像、資料作成のお仕事はオススメです。
基本的に成果物を納品するスタイルなので、ライティングのお仕事やHP制作などに似ています。
僕は広告やWeb記事のイメージ画像を毎月定額で決められた量を作るサービスをやっていました。固定契約なので、売上も安定します。
5.コンサルティング
コンサルティングは、難しいイメージがあるかもしれません。
ここで紹介するコンサルティングは、過去に自分が経験・成功した方法を同じ状況の人や企業に伝えることです。
もちろん企業や個人の課題を解決するためにいろいろ考えますが、戦略を新たに組立てたりするわけではありません。
むしろ、誰がやっても同じ結果になるように再現性の高い「やり方」や「方法」をお伝えするお仕事です。
6.カウンセラーなどの心理職
人の相談に乗ってあげたり、相手に寄り添って一緒に考えるお仕事です。
コンサルティングにも近い部分もありますが、必ずしも問題を解決すればいいというお仕事ではありません。
心の状態をより良い方向へ導いていくために、「癒し」をもたらすお仕事です。
7.アフィリエイト
アフィリエイトは、広告業です。
自分のWebサイトやSNSを通じて、商品を購入いただいたら、その一部を広告代としていただけるお仕事です。
一度作ると、ある一定期間収入が入り続けるお仕事です。
8.オンラインコミュニティ
オンライン上で仕事の仕方やビジネスの考え方を教えるコミュニティを月額定額制でやっています。
世の中的には「オンラインサロン」という言い方で流行っていますが、人との繋がりを持てるコミュニティのイメージが好きなので、「オンラインコミュニティ」と呼んでいます。
9.おまけ:きっと稼げるお仕事
テレワークできっと稼げるお仕事はこちらです。
- 動画編集
僕自身は、動画編集で実際にお金を稼いでいませんが、理論上可能だし、稼いでいる人は大勢いるはずです。
とにかくまとめたかったので、雑な部分もあります。随時更新していきますね。
コメントを残す